お役立ちコラム
IHとガスコンロどちらがいいの?メリット・デメリットを徹底比較!
IHとガスコンロ、どっちにしようか悩んでいるという方は多いのではないでしょうか。
結論から述べると、「こっちのほうがよい」と一概には言えず、それぞれのライフスタイルや調理方法などに合っているほうを選ぶとよいと言えます。
この記事では、IHコンロとガスコンロを徹底比較し、メリット・デメリットを詳しく紹介していきます。
IHのメリット
1.天板がフラットなのでお掃除が簡単
IHコンロのトップコートは平らになっており、掃除の邪魔になる突起物がありません。
そのためサッと拭くだけで簡単にお手入れが完了します。
また、火を使ったガスコンロのように焼きつくことがありません。多少焦げついてしまった場合も、軽くスポンジでこするだけで汚れを落とせます。
2.夏場でもキッチンが暑くなりにくい
IHは、電流を流して鍋自体を発熱させているため、周りに熱が逃げることがほとんどありません。
そのため、暑い夏の時期でも快適な温度環境で暮らせるでしょう。
3.火を使わないので、火災や火傷の危険性が少ない
そしてIHコンロを使用する最大のメリットは、安全性が非常に高い点です。ガスコンロのように火を使用せず、電気の力で加熱します。火を使わないため、火災の発生リスクがほとんどありません。
IHのデメリット
1.IH対応の調理器具が必要
使用できるのは、IH対応(底面に金属コーティング)の調理器具です。
また、調理器具の大きさも、IHのサイズに合う直径12〜26cm程度でないと、うまく扱えません。
2.停電時は使えない
電気を使うIHクッキングヒーターは、当然ながら停電時には使うことができません。
万が一のために、カセットコンロなど停電時に使えるものを準備しておくと安心です。
3.高温調理が不得意
炒め物など強い火力で一気に仕上げるような高温調理は、IHクッキングヒーターだと作りにくいです。
さらにIHクッキングヒーターは、強火で2口以上で調理しようとすると、電力消費が規定量を超えないように火力調整がかかってしまうことがあります。
ガスコンロのメリット
1.火力が強い
ガスコンロは火力が強く、実際の炎を使用するため強火調理が簡単にできます。チャーハンを作る際などに、火から鍋を離してあおりながら調理できる点も魅力です。
また、火力調整がかかってしまうことが多いIHクッキングヒーターと違い、ガスコンロなら、2口でも3口でも同時に強火で調理をすることが可能です。
2.停電中でも使用できる
多くのガスコンロは、乾電池で点火する仕組みです。よって、停電中でも使うことができます。
災害による急な停電や長時間の計画停電でも、お湯を沸かしたりご飯を炊いたりできて、安心です。
3.調理器具を選ばない
ガスコンロは、鉄やステンレス、ホーロー、アルミ、土鍋など、様々な素材の鍋やフライパンが使えます。お気に入りの調理器具で料理を楽しめて、無理な買い替えをする必要はありません。
ガスコンロのデメリット
1.キッチンが暑くなる
ガスコンロの火は、調理器具だけではなく、周りの空気まであたためてしまいます。特にキッチンが独立しているクローズドキッチンでは熱がこもりやすいため、夏場にガスコンロを使用する際は熱中症にも十分注意しましょう。
2.お手入れが面倒
ガスコンロは、五徳やバーナーキャップなどの突起物が多いため、お手入れに手間がかかります。また、吹きこぼれによってついた汚れが、炎によって五徳や天板に焼きつくと簡単には落ちません。
3.火災の危険がある
最近は多くのガスコンロにSiセンサーという安全装置が付いているため、火の消し忘れなどうっかりミスによる火災は、かなり防ぐことができるようになりました。しかしそれでも、火を使うことには変わりないため、火が周辺の物(布巾やカーテンなど)や、衣類の袖口などに燃え移る危険性はあります。
まとめ
今回はIHクッキングヒーターとガスコンロ、どっちにするのか悩んでいる人に向けて、2つの機器の違いを比較しました!
どちらにもそれぞれの魅力があるため、機器の強み・弱みをよく検討して選ぶようにしましょう。
マツヤショールームにはIH・ガスコンロどちらの展示もございます。
どうぞお気軽にご来店ください😊
お見積り・ご相談は無料です!
お問い合わせフォームはこちら