blog

お役立ちコラム

2025年最新トレンド!暮らしを快適にする「スマートリフォーム」アイデア

2025年最新トレンド!暮らしを快適にする「スマートリフォーム」アイデア

こんにちは!
住宅再生工房マツヤ(松和建設)の山根です!

2025年のおすすめリフォームは、スマホや音声で操作できる快適な「スマートリフォーム」の人気が高まっています。
「鍵の開け閉めをスマホでできたら便利だな…」「寒い日にお風呂が自動で沸いていたら最高!」そんな思いを叶える、便利で安心なアイデアがたくさん登場しています。
さらに、省エネ性能を高めるリフォームと組み合わせることで、電気代の節約や快適性の向上も期待できます。

最新のスマートリフォームで、便利で快適な暮らしを手に入れませんか?

 音声操作で照明をコントロール!「スマート照明」

スマート照明

スマート照明は、スマートスピーカーやスマートフォンから照明のオン・オフや明るさの調整ができる次世代の照明です。
ご家庭でAmazon AlexaやGoogle Homeを利用している場合、対応の電球や家電を設置すれば、音声やスマートフォンから遠隔操作が可能になります。
たとえば、両手がふさがっている時や布団の中でくつろいでいる時に、「Alexa、リビングのライトをつけて」と話しかけるだけで点灯できます。

外出先からスマートフォンのアプリから遠隔で操作できるため、消し忘れの心配がありません
また、調光・色調整にも対応しているので、シーンに応じたライティングも楽しめます。

スイッチいらずの「センサーライト」

人感センサーライト

「スイッチを押す手間を省きたい」「消し忘れを防ぎたい」そんな時に便利なのが人感センサー付きの照明(センサーライト)

玄関やトイレ、廊下などに設置すれば、人が近づいた時だけ自動で点灯し、離れると自動で消灯するので消し忘れの心配なし
夜間の安全性向上にもなりますし、必要な時間だけ点灯するので節電効果もバッチリ!

高齢の方の転倒防止や、「電気を消し忘れた!」というプチストレスの軽減にもなります。

「スマートロック」(電子錠) で安心&快適な玄関まわりを

スマートロック

スマートロックとは、スマートフォンや指紋認証を使って玄関ドアの施錠・解錠ができる便利な電子錠のこと。

鍵をポケットに入れておけば、ドアに近づくだけで開閉できたり、外出先から家族にリモートで鍵を開けてあげることもできます。

オートロック機能もあり、鍵の閉め忘れ防止にもつながります。

 

【事例紹介】マツヤでのスマートロック導入

「住宅再生工房マツヤ」では、玄関ドアの交換工事にLIXILの「リシェント」を導入した事例があります。
この製品には「簡易タッチキーシステム」が搭載されており、鍵を取り出すことなくドアの開閉が可能です。

ボタンをタッチするだけで施錠・解錠が完了し、ドアが閉まると自動でオートロック
お子さまのいるご家庭や高齢の方にもやさしい、安心・安全なリフォームアイテムです。

>>施工事例はこちら

外出先からお風呂が沸かせる「スマート給湯器」

エコキュートにIoT機能が搭載されたスマート給湯器なら、お風呂のお湯はりや追い焚きをスマホで操作できます。

Panasonic|「スマホでおふろ」アプリ

Panasonic|「スマホでおふろ」アプリ

Panasonicの「スマホでおふろ」アプリ対応のエコキュートなら、家にいなくてもボタン1つでお湯を沸かしたり、使用状況をチェックすることができます。
たとえば、帰宅時間に合わせてお風呂を予約したり、離れて暮らす家族の給湯利用状況を確認して見守りにも活用できます。

さらに、天気予報や太陽光発電との連携により、自動で最適なタイミングでの沸き上げを行ってくれる機能付きの機種もあります。
エコで賢く、お湯を使う暮らしが可能になります。

 

 

給湯省エネ2025事業を活用して、エコキュートに交換すると補助金がもらえるチャンス!?

『給湯省エネ2025事業』とは、ご家庭の省エネを促進するため、高効率給湯器(エコキュート)などの導入に要する費用を補助する事業です。

2025年度の補助金は、2024年と同様、製品の性能に応じて金額が設定されており、条件を満たすことで「高性能給湯器にしたいけど費用が…」という方も、この補助金制度を活用すればお得に導入が可能です。

 

>>詳しくはこちら

 

スマホで見守る「スマートホームカメラ」

スマートホームカメラ

スマートホームカメラは、防犯や見守りに便利なアイテムです。スマホと連動して、自宅の様子をリアルタイムで確認することができます。

ペットの様子を見たいときや、子どもの帰宅確認、防犯対策としても。
夜間でもしっかり映像を確認できる赤外線機能付きのカメラも登場しています。

ガレージもスマートに!「スマートガレージKIT」

車庫のシャッターも、スマート化が可能です。
スマートフォンやリモコンを使ってガレージのシャッターを開閉できます。

 

後付け電動シャッター「スマートガレージKIT」を使えば、スマホや専用リモコンからシャッターの開閉操作ができます。

既存のガレージオープナーにDIYで取り付けるだけで使えます。

 

「外出先からガレージの開閉を確認したい」、「宅配便や家族のために一時的に開けたい」、「ガレージの鍵の閉め忘れが心配」などといった時におすすめです!

まとめ

2025年のスマートリフォームは「便利・省エネ・防犯」の3拍子!

2025年のスマートリフォームは、ただ便利なだけでなく、省エネ・見守り・防犯といった「暮らしをまるごと快適にするアイデア」が詰まっています。
玄関ドアの取替については、補助金を活用できる場合もあるので、賢く取り入れていくのがおすすめです。

「何から取り入れたらいいの?」「うちの家にも使えるかな?」というご相談も、お気軽にマツヤまでどうぞ!

スマートリフォームを、今から少しずつ始めてみませんか?

 

 

 

 

 

米子市でリフォームなら住宅再生工房マツヤにお任せください。

マツヤリフォームの
おすすめ

RECOMMEND

近さは安心!

米子市内なら30分以内に駆けつけます!!

0120-399-028

電話受付時間 10:00-17:00(平日・土曜日)

じっくり相談ならご来店がオススメ

営業時間 10:00-17:00
※日・祝日は完全予約制です

鳥取県米子市で水まわり/
外壁塗装ならマツヤへ

ご相談/来店予約は
お気軽に

CONTACT

気軽なチャットが好評!
LINEで来店予約も可

LINE受付時間 10:00-17:00
(平日・土曜日)

じっくり相談ならショールーム
見学がオススメ

店舗営業時間 10:00-17:00
※日・祝日は完全予約制です

〒683-0804 鳥取県米子市米原7丁目2-1

お急ぎの場合はお電話で承ります!

0120-399-028

受付時間 10:00-17:00(平日・土曜日)

マツヤでは迷惑な営業電話を一切行っておりません。どうぞご安心して、お問い合わせください。