【米子市】タカラ『グランスパ』で寒さ知らずの浴室リフォーム

- 施工内容
- 浴室改修工事
- お客様名
- K様
- 施工エリア
- 米子市 彦名
- 施工費用
- 125万円
- 施工期間
- 5日間
ご実家への住み替えをきっかけに、水回りを中心としたリフォームのご相談をいただきました。
当初は米子市内の他のリフォーム会社とも比較検討されていましたが、マツヤの方が約80万円もコストを抑えられたため、即決でご依頼いただきました。生活の中心となる水回りは、ゆったりと快適に過ごせるよう、細部にまでこだわってプランニングさせていただきました。
浴室は、タカラの「グランスパ」を取り付けました。
グランスパは、高断熱仕様・傷や汚れに強いホーロー素材・高い耐久性を兼ね備えた快適なユニットバスです。
BEFORE
-
施工前の浴室です。
寒くなく、くつろげるお風呂にしたいということで、リフォームしていきます。
-
天井には換気扇があります。
浴室が暖かく使えるように、浴室乾燥暖房機に取り替えます。 -
浴室全体の様子です。
-
浴室の窓です。
寒くないように内窓を設置します。 -
浴槽です。
断熱性が高く、温かい浴槽にリフォームします。 -
汚れやすいカウンター周りもお掃除しやすくします!
施工中
-
浴室を解体していきます。
-
お風呂を解体した後、壁にしっかりと断熱材を入れて断熱します。
-
浴槽や壁パネルを組み立てて、床パネルの設置していきます!
-
まず換気扇を取り外します。
-
浴室乾燥機を取付けます。
AFTER
-
浴室は、タカラの「グランスパ」を取り付けました。
-
モダンでさらに清潔感ある浴室になりました!
-
浴室乾燥暖房機を取り付けました。
断熱効果があるため、冬も暖かく入浴できます。 -
浴室の窓には、内窓を取り付けました!
内窓を取り付けることで、断熱効果が高まり、冬の寒さを和らげます! -
アクリル人造大理石の「キープクリーン浴槽」。
傷に強く、美しさをいつまでも保つことができます。 -
さらに、高断熱浴槽を採用しているため、お湯が冷めにくく、長時間暖かさを保つことができます。
-
熱が伝わりやすい磁器製タイルを採用した「キープクリーンフロア」。
さらに、床下には保温材が施されているため、寒い季節でも足元が冷たくなりません! -
浴室に手すりを取り付けました。
入浴時の安全性が向上し、安心して利用できるようになりました。 -
カウンター付で、ゆったり体が洗えます。
また、壁はホーロー製なので、汚れが落としやすく、お手入れも簡単です!

担当者からのコメント
この度はマツヤのご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!今回採用させていただいたタカラスタンダードさんのお風呂は、機能性抜群のおすすめ商品となりますので、きっと快適にバスライフをお送りいただけるはずです。ご実家への住替えでライフスタイルが大きく変化すると思いますが、そのタイミングでお手伝いできたことを大変光栄に思います!今後ともどうぞよろしくお願いいたします!